自虐PRで話題の【志摩スペイン村】に行った時に宿泊した「ねぼーや」レビュー【心湯あそび ねぼーや編】

心湯あそび ねぼーや 宿泊レビュー
今回は、志摩スペイン村に行った時に宿泊した「ねぼーや」をレビューしてみます。
⇒志摩スペイン村パルケエスパーニャ編はこちら
⇒「伊勢神宮」レビュー編はこちら
[toc]
宿泊した「心湯あそび ねぼーや」
ねぼーやの場所
場所ですが、伊勢神宮からだと車で40分~50分ぐらいで到着するところにあります。
海のすぐ近くにお宿があります。

「ねぼーや」道の右側がすぐ海です
旅館の入り口のすぐ前に駐車場があります。

入り口の前が駐車場になってます
ねぼーやの公式サイトに動画があったので貼っておきますね。
ねぼーやは、その旅館名のとおり「寝坊」ができます。チェックインは他の宿泊施設と同じく午後3時なのですが、チェックアウトはお昼の12時になってるので、かなりゆっくりできます。
とはいえ、宿泊の翌日に観光予定がある場合は、ゆっくり寝坊なんてしてられません(笑)
エントランス
まずは落ち着いた感じのエントランス

エントランス

靴はスタッフさんが預かってくれます
フロント
エントランスからスリッパに履き替えて、奥にフロントがあります。

フロント
フロントの右側には薪ストーブがあります。

薪ストーブ
今回の宿泊した部屋は2階です
部屋
おじゃまします。今日から明日の朝までよろしくお願いしま~す。
トントントンと2階に上がると、部屋の入り口にWi-Fiのルーターがありました。これでネット接続は安心ですね。

部屋の扉を開けたところ 右側にトイレとお風呂があります
部屋を一望したところ。ちょっとワイド写真で撮ってみました。

部屋を一望したところ 左が部屋の入り口で右側がテレビ
奥のテーブルと椅子があるところの窓から外を見ると綺麗な海が見えます。ほんと海はすぐそこです。

海がすぐそこに見えます。良い天気だった~♪
部屋はこじんまりとしてるけど、必要十分でしたよ。
トイレの右側にバスルームがありますが、せっかくだから貸し切り露天風呂に入るのが優先ですよね。
早速浴衣に着替えて貸し切り風呂に行きま~す。
貸切露天風呂
フロントから右の方に行くと貸し切りの露天風呂が3つあります。平日に宿泊したこともあって、3つとも入る事ができました ٩( ‘ω’ )و

天の光湯 檜美の湯 陶海の湯

貸切露天風呂の営業時間
天の光湯

露天風呂:天の光湯
では早速、天の光湯に入ります。
引き戸をガラガラ~(勝手な効果音)っと
じゃ~ん。まだ外が明るい時に露天風呂に入るのって贅沢~♪
ちょっとだけ足をチラっと(笑)
檜美の湯

露天風呂:檜美の湯
檜美の湯はこじんまりとしたこんな露天風呂です。
陶海の湯

露天風呂:陶海の湯
陶海の湯は基本一人しか入れないです。大人と子供なら一緒に入れるかな。
ねぼーや アメニティー
アメニティー(お風呂上がりの脱衣所に完備)は、化粧水や乳液、綿棒、コットン、ドライヤーも揃っていました。赤ちゃんを寝かせるベビーベッドやおもちゃがあるのも嬉しいね

ねぼーや 赤ちゃん連れに嬉しいグッズ
温泉の泉質と効能
温泉源泉名 | 伊勢志摩 志摩の国温泉 朝寝坊の湯 |
---|---|
泉質 | ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉 |
泉温 | 18.7℃ 浴槽内42℃ |
ph値 | 7.3ph |
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進 |
禁忌症 | 急性疾患・活動性の結核・悪性腫瘍・重い心臓病・呼吸不全・妊娠中(とくに初期と末期)など |
ご宿泊者の入浴ご利用時間 | 貸切露天風呂/15:00-24:00、6:00-10:00・大浴場/15:00-翌日12:00 |

温泉分析書
さぁ、露天風呂はこれぐらいにして、次は楽しみな夕食です ٩( ‘ω’ )و
夕食
夕食は個室ではありませんが、仕切があるので他の人と目線が合うことはありません。

仕切がある夕食処
お品書きです。

お品書き

食前酒の梅酒

前菜

お造り(刺身)

鍋物(豚肉のすき焼き風)

伊勢海老のタルタルソース焼

揚げ物(牡蠣フライ)
すでにお酒も入って、お腹もそこそこ膨れてきました。
が、ここから食事です。太るがな(笑)

釜飯
釜飯はお茶をかけて漬け物と食べると、すっとお腹に入る

釜飯のお茶漬け
最後はデザートです。太るがな(再び)!

デザート盛り合わせ
う~ん、かなり満足ですヽ(〃▽〃)ノ
もう入らない~。で、しばらくするとなんと!!

追い打ちの夜食です(笑)
これは食べられるかな~?と思いつつ、実はしっかりと平らげさせていただきました(あはっ)
実は、ウエルカムプリンも食べたけど、これは別腹ね
どんだけ食べさすねん(笑)
ごちそうさま~♪ 部屋に帰って胃の中がちょっと消化したら寝ます。明日は伊勢神宮行きま~す。
⇒「伊勢神宮」レビューページはこちら
⇒志摩スペイン村「パルケエスパーニャ」レビューページはこちら